ディスクウォーズ・アベンジャーズ #11 「トニーからのプレゼント」

「それ、ソーじゃなくて ベータレイ・ビル」
「元々はコービンという名の星の異星人だったんですけどソーとの戦いをきっかけにムジョルニアの力に感化されて今の姿に変身したんです。
ちなみに持っているハンマーはストームブレイカー
乗っている船はスカトルバット」
ベータレイ・ビルって・・・ やっぱこのアニメすげえ!!
#11 「トニーからのプレゼント」
「つかの間の休日。クリス、ジェシカ、エドが日本の街を見物に行き、ヒカルも息抜きに外出する。ただ一人トニーの研究を手伝うために居残りとなって機嫌を損ねるアキラ。困ったトニーはアキラにブースタースケートをプレゼントする。喜ぶアキラはその性能を街で試すが、調整不良のため高速暴走しブレーキも利かない!」公式あらすじより
というわけで、戦乱の中のしばしの休息回。
作画班も休息みたいなかんじだったけどね!!
話はすげえ面白いのに、作画の方はほんまもうちょっとなんとかならんのかなこれ。
まあ、この不安定な作画も今となってはクセになってきてるとこもあるけど・・・
でもやっぱりもうちょっとがんばれ。

このお姉さんは、ショップの店員だったのね。

わあい。ワスプのゴスロリ
あんまかわいくないゴスロリだな!!
やっぱり作画班もうちょっとがんばれ。
ほんと微妙な感じは相変わらずだけど、話は面白かった。

少年達とヒーローのへっぽこ日常話楽しい〜〜〜
ちゃんと日本巡りしてくれてるのも嬉しいわ。

あらすじにあるように、暴走したブースタースケートで大変な事に。
最初はギャグだったのに、途中からシャレにならない事態に。
うん、こういう緩急もいい。
どうすんのかなと思ったら、壁にぶつけてDスマッシュ
いいDスマッシュだ。
やっぱりモンスーノじゃねえか!!!www
もうちょっとこういう日常回続いてもいいよ。

でも、それもここまでで、そしていよいよディスク収集争奪戦の本編開始か。
トニー・スタークが開発していたのが「Dシステム」
要するにディスク発見器すね。
これからいろんなマーベルヒーロー&ヴィランが出て来るのか。
かなりマイナーなものでもさらっと出したりするから、このシリーズは油断できなくてワクワクする。
ジャガーノートでないかなあw
って、
ジャガーノートきたああああああ


中華鍋頭とはちょっと違う感じだけど、でもジャガーノート。
うれしい。
DWアベンジャーズ楽しい。来週楽しみ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7765-1ca9fb5f
コメント
- ミラクル:無題
- ワスプのゴスロリは極黒のブリュンヒルデと鑑定してもらいたいものだww
日本=独自のゴスロリのイメージかココの趣味を理解してるのかw
クリス君和スイーツにチャレンジですかww抹茶何とかじゃないのが良いトコ。
いつかキャップのメットブロークンでパツキンサラサラ天使になるのがほしいなw
OP&EDはTVサイズのみガラケードコモのストアにあるがいつかFullがでてほしいですね。
DCのヤンジャスもレヴューお願いシマス…ってみれなくなったかな?
- 名無しのスピンバトラー:
- おばさんがロリータを着るというギャップ萌えですか
- おみそしる:
- ジャガノさんが出るってことは、X-menも期待していいんですかね?
最近、X-menフューチャーパストを見て、X-menに嵌ってます。
是非、ブリングちゃんの登場を期待します!
- any0ne:
- 日本のアニメでベータレイビルの名前を聞こうとは。
というか、ソーならともかく、ベータレイビルのフィギュアを日本で売ってるなんて、すごい世界ですわ。
そしてワスプ姐さんがヒーロー兼ファッションデザイナーであることまで言及されるなて、すばらしすぎます。
こういう日常の事件も、またアメコミヒーローの味ですよねー。
- toki:
- 日常回なので緩くまったり進むのかと思ったら色々な掛け合いあってが面白かったです
作画がクセになるというのはなんとなく分かる気がしますw
- スタスク:
- いろんなキャラが出るのは良いんですけど、果たしてだれに向けて出しているのやら…。
自分たちみたいなマニアはすぐ反応するけど、映画しか知らないであろうメインターゲットの子供たちには何のこっちゃだろうし。本当にこの程度の扱いで浸透しているのかも疑問だし。
そうでなくても展開遅いは戦闘地味だわで、本当に玩具売れているのかも怪しいし。
もう少しガッツリとアクションしたり、アメコミらしい超展開が欲しい物です。
先週のメンコVS刀早抜きみたいな販促トンデモ展開も嫌いじゃないんですけどね…。
アンチではなく、毎週なんやかんやで楽しんで見ている一ファンの意見です。
- 喜々助:
- 久々に一人原画ってのを見た気がします…
アニメーターの労働問題がだんだん注目されるようになって最近は無くなったと思っていたのですが
流石東映です(白目)
ワスプのゴスロリもどきは思わず引いてしまいました。
大人の女性が無理して引くとかそんなに無いんですがこれはあまりにも不意打ち&低クオリティ過ぎてww
ワスプさん髪型エモっぽいからゴスパンとかだったらまだ似合ってたかも…
- スカポン太:
- 確かにワスプはゴスパンとかの方が似合ってそうだけど、ここはゴスロリにしたことで「日本ぽさ」を出したんでしょうねえ。
って・・・・ええ!これ一人原画だったの?ほんまや!
東映の伝統か・・・
- 武侠忍者:
- この調子でブレイブ&ボールドみたいにマイナーキャラも出演させましょう! あとニコ動でもネタにされていたデッドプールも参戦希望!!