新作バットマンTVシリーズ「バットマン アンリミテッド」
>バットマンで新しいアニメシリーズをやるみたいな記事を発見しました
それとBeware the Batmanって人気あるのですか?

Batman Unlimited -- New Animated Series Teased at Licensing Expo
新しいバットマンTVシリーズアニメ「Batman Unlimited」
パワーパフガールズ新シリーズが発表されたのと同じ、ライセンシング Expoでのニュースのようですね。
まだハッキリとした開始時期などは発表されていないようだけど・・・またバットマンやるんだ。
今度はどういうコンセプトかよくわからんなあ。なんとなくザ・バットマンぽい感じだけど。
あ、Beware the Batmanですか。
人気無いです。
上記記事にもありますが、その「Beware the Batman」を打ち切って始めるのがこの「Batman Unlimited」らしいので、Bewareの方は打ち切り・・・・
今は本国CNのToonamiでやってるようだけど、いつまでもつか。
それとBeware the Batmanって人気あるのですか?

Batman Unlimited -- New Animated Series Teased at Licensing Expo
新しいバットマンTVシリーズアニメ「Batman Unlimited」
パワーパフガールズ新シリーズが発表されたのと同じ、ライセンシング Expoでのニュースのようですね。
まだハッキリとした開始時期などは発表されていないようだけど・・・またバットマンやるんだ。
今度はどういうコンセプトかよくわからんなあ。なんとなくザ・バットマンぽい感じだけど。
あ、Beware the Batmanですか。
人気無いです。
上記記事にもありますが、その「Beware the Batman」を打ち切って始めるのがこの「Batman Unlimited」らしいので、Bewareの方は打ち切り・・・・
今は本国CNのToonamiでやってるようだけど、いつまでもつか。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7789-5b140898
コメント
- おみそしる:
- Beware the Batman はオールドスクール過ぎて、
子供にはついていけなかった感じですかね。
普通にアニメイテッドシリーズをNew52にリランチするだけで
OKかと思うんですが、CNの方針がよく分からないですね。
梟の法廷とかジョーカーシリーズも面白いと思うんですけどね。
- a-jack:
- このポスターのロゴマークを見て思い出したんですが、恐らくこのフィギュアシリーズ(http://www.toywiz.com/batpowerattack.html)をベースにした作品ではないか?と推測してますが、果たしてどうなんでしょうか。
- ㋤梨:
- アニメと言えばアサルト・オン・アーカムのBDが日本でも出ますね
吹替はまた無いようですが
- スカポン太:
- >a-jackさん
まさにそのフィギュアシリーズのアニメ化企画なんではないでしょうか。
最近の傾向の玩具ラインからのアニメ化へとつながる傾向からして、可能性が高いと思います。
Beware the Batmanは番組人気以上にグッズが不評という気がしますなあ。
>アサルト・オン・アーカム
えっ日本からも出るんですか、あれ。
ふむ。吹き替えではなく日本語字幕のみのようですね。
まあ、それでもいいかなー