銀座博品館でアドベンチャータイム!

7月5、6日 博品館TOY PARK銀座本店にフィンとジェイクがやってくる
ってことだったので、行ってきたよ!

ジェイクは以前より腕が短くなってたような。
まあ、長いといろいろ通路通るのとか大変そうだったもんなあ。
原宿の時は若い女の子が多かったけど、今回の銀座博品館では子連れ客が多かったですね。
「わあ、フェンだ!!」
「ジェイク!!ジェイク!! 魔法使ってよ!」
ごめん、このジェイクは伸びないんだ。
子供達がすっごい喜んでいたのが印象的でした。
まあ、大きなお姉さんたちもいたけどね!!

興奮しまくりなお姉様たちとか

もの凄い勢いでハグしてたお姉様とか
そして、お店の中にはアドベンチャータイムコーナー






長ーいジェイクもいたよ!これは初めて見た。

あと、マーセリンと映画館デートの話が流れてた。
もしかしてここに行けば、ネット無料公開分以外のエピソードも見れるんじゃ・・・
これの前はパパは魔王回だったし、もしかしたらプロモーション映像マーセリン祭りだったのかもw
でも、そんなマーセリングッズが無いじゃないですか。
次の商品開発はぜひ、マーセリンをはじめ、サブキャラたちのグッズ化も!
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7829-2e45f91d
コメント
- ニサ:
- いいや・・・自分は前から、言ってる原語版のコミックや玩具やらを扱ってるブーズマーケットなどのアメトイ雑貨店で、買ったほうが辞書を引いて英語の勉強もできるし、そっちをお勧めするね✬だって!国内では遅れて発売と放送するんで、おま国=ゲームでないがお前の国では発売しねえよ!みたいなとこもあるんで外国だけなんてズルイって感じに、腹立たしかったからさあ♫もっとサブやヴィランを集めるのが好きなの❥
- toki:
- フィンwさすが、お姉様キラーw
- ソドミホモスキ:
- 日曜正午合わせで着ぐるみ拝みに行ったついでにグッズの一つも買うかと思い、AT専用コーナー見たら
矢鱈テンション高くなってる姉さん方が棚の周りグルリと取囲んでたので
歳甲斐無い親父野郎ファンも良い処な私ゃ気後れして物色し辛かったなぁw
けどそんな見ず知らずの姉さん方が親切にも、目当てのカラビナ付きジェイクぬいぐるみを見つけ
私に渡して下さったのにはとても感謝しております。
シールは脇役面子の物をレジで貰った物の、これでAT絵柄ショッパーが在庫切れでなければ
言う事無かったんですがwそれがちと心残りです。
あと先日競売でATのミールトイセットを購入したのですが、BMOはチープトイ化しても可愛らしい事が判明w
見る角度で絵が変わるギザギザシールで、微笑み・笑顔・驚き・電池切れ?(状態異常?)に表情変わるのですが
口開けた満面の笑顔は特に可愛い。只あのシールの欠点として、見る角度によっては絵柄が全部浮き出て
とんでもない顔に見えたりしますがw
フィンとジェイクのべンダブル人形は当然の様にフィンをジェイクの上に乗せ飾っております。
と言うか、この両名のべンダブルは絶対組合せで遊ぶ事前提のラインナップとしか思えません。
- ポロポロ:
- なんか見ていてほっこりした気分になった記事でした
銀座にカートゥーンキャラが現れて大騒ぎになるなんていい時代になったものです
それにしてもマッチョポーズのお姉さまが可愛すぎるww
- スカポン太:
- >ソドミホモスキさん
ソドミホモスキさんも行かれたのですか。やっぱりお姉様たちがキャイキャイしてましたよねw
けっこう好評だったようで、日曜にはもうショッパーは無くなっていたぽいです。
こういうイベントは楽しいですよねえ。
- ソドミホモスキ:
- >スカポン太様
少し離れた場所で棚周りが空くのを待つ間、はしゃいでるお姉ちゃん方を見て
「俺此処に居るのは場違いなんじゃ?」と嫌な汗止まりませんでしたよ(苦笑
フィンとジェイク(の着ぐるみ)のドサ回りですが、DVD発売宣伝も兼ねてか
既に来月分も予定決まっている様です。
https://twitter.com/AdventureTimeJP
9日のヤマシロヤとか家と目と鼻の先じゃ無いですか、ヤダ~♪
あと17日のアニメイト池袋も予定無ければ行ってみたいですね
上野は多分店頭だけど、池袋は原宿と同じく屋内でのお披露目
予想されるので。
(ブクロのオタ姉ちゃん達の反応度を見てみたいと言うのも有る)
- ringo:初めまして!
- いつも楽しく拝見しています。
こういうイベントなどの情報はどうのようにして知ることが出来るのでしょうか?
博品館、知ってたら是非いきたかったです。
- スカポン太:
- >ソドミホモスキさん
おっ! 他でもいろいろ出没するんだ。
DVD発売でプロモーションも加速してますねえ。
>ringoさん
これはカートゥーンネットワークが告知してました。
最近はこういう情報は積極的に出してくれるからチェックしやすいかも。