fc2ブログ

スカルガールズ Anime Expo 2014 ロボフォーチュンもおるでよ

AnimeExpo2014Skullgirls.jpg
ワタシよりおっぱいがでかい・・・だ・・と

イライザストーリーモード?

Anime Expo 2014で行われたスカルガールズのパネルの様子。
             ↓

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7834-08133ae8

コメント

のの:
おおおおお

http://blog.us.playstation.com/2014/07/10/skullgirls-encore-coming-to-ps4-and-ps-vita-in-2014/
ちびっこ:
最後にちらっと映ったコロンバージョンがもちっと見たかったですね。
今ならワゴンさんか・・・
ジャパニーズロボベースだと、マジンガーなら黒ビキニだけど、アトムだと赤ブーツに黒パンで流石に却下かな?
おみそしる:
スカルガですが、最終的にどこで収束するのか気になります。
既に新規購入者なんかは見込めないと思いますが、
さらにキャラクターを拡充していくつもりなのか。
それとも新しいヴァージョンを出すのか。

個人的には新しいヴァージョンを出した方が資金繰りは
良くなると思うんですけどね。
ゲンツ:
有りそうなメカフォーチュンのカラーバリエーション
・ターンX

・アイアンマン

・ターミネーターT800

・トランスフォーマー(オプティマスかバンブルビー)

・ウルトラマン

・ロックマン

ロックマンは是非入れてほしい。
NeZ:
個人的にVITAで来てくれるのがありがたいですね…あのヌルヌルアニメーションを携帯機で出来る日が来るのか…
まぁ、「Valve Time」ならぬ「TWO Weeks!」なんだろうけど…(´ヘ`;)

個人的にイライザよりもホレスとアルバスがお気に入り。特にホレスさん。あの何とも言えない雰囲気が素敵すぎる…(´∀`*)
M63:
カラー候補だけ見ただけも楽しくなってきたw
性能はロボフォーチュンはどんな性能になるのだろうか。
フォーチュンとは反対の性能で、遅い重い強いみたいになるのだろうか。

一つ心配なのはそこまでいけるか……ネシカ配信すれば収入も良くなるのかなぁ?
<記名なし>:
ガンダム好きとして、ガンダムカラーは嬉しいな
確かアメリカではガンダムWが人気だったと思うが・・・流石はOTAKUだなwww

ゲンツさんの予想の中でもMEGAMANはありそうですね!
スマブラの発表でもかなり盛り上がってましたし
セロ:
購入するのならばわしはps4版を選ぼうかしら?と言いつつもあの「二週間限定配信」と言うのは
ps3専用での配信か、それともps4,psvita版もセットでの配信となるのか気になります。

もしどちらのプラットフォームも配信スタートしたならば母に内緒でへそくりだして買わなきゃあかんなこりゃww

(もちろん推しは攻撃範囲大きめ優先でフォーチュンとセレベラで)
スカポン太:
おお、PS4にも来るんですね。
今年後半だから、その時までにはベオフルフ間に合うかしら?

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99