RWBY日本語吹替版(非公式)第3話
そろそろ本家Vol.2も開始だけど、こちらも来ましたね。
ブレイクもけっこうよくなってて、いいかんじ。楽しいな。
RWBYは公式配給されるという話もあるけど、続けられるまでは続けて欲しいな。
なにしろ、配給受け先がワーナーですし。
ほら、自社のバットマンのOVAですら日本語版出さないワーナーさんですし・・・
どうなるかわからんからなあ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7841-329c7c50
コメント
- ポロポロ:
- 声も馴染んで来て続けて欲しいと思っているのは自分もですが、Twitterの方で4話までと報告されています
元々日本での知名度を上げるために始めたような企画なので公式吹替に任せる体制を取るようです
本当に終わるのは悲しいと思っていますがせめて放送(発売?)が決まるまで続けて欲しいなどと声をかけていれば
もしかしたら変わる可能性もあるので言うだけ言う価値はあると思います
- ㋤梨:
- 映画とゲーム関連しか日本語版出ないのが残念ですね。
アンダー・ザ・レッドフードとか本出てるのだから出してくれても・・・・。
11月には『LEGOバットマン:ザ・ムービー』がDVDのみ発売されるようです(BDは?)。
吹き替えもあるとのことで映像特典のブレボとタイタンズの日本語音声はどうなることやら。
- スカポン太:
- まあ、公式が登場するという話があがれば、そうなるかなあ、やっぱり。残念です。
でも、ワーナーはイマイチ信用できないからなあ。
海外でもこの非公式吹き替えが好評なのはうれしいね。
>㋤梨さん
『LEGOバットマン:ザ・ムービー』出るのですか。
ブレボとタイタンズは日本語版あるから普通に収録されると思うけど・・・英語字幕だったりして
あ り そ う
- <記名なし>:
- >Dの人
こういう海外の反応()サイトを貼るのは控えて欲しいです
他のブログでこういうことされるとちょっと…
- Dの人:
- 削除しました。以降気をつけます。