fc2ブログ

ふぇるとトワイまんがカワイイ

>こんにちは。数ヶ月前に沸いた新しいブロニーです・・・。長崎では、放送地域からも外れている上に市で恐らく唯一のMLPグッズ取扱店も売れている気配0、当然友達にMLPを知っている人は皆無という状況で辛いです・・・。都市の方の盛り上がりってどんなものなんでしょうか? by もんこち
都会の方ではそりゃあ大盛り上が・・・・ うーん。
それなりに知ってる人はいるだろうけど、玩具やグッズの新作は8月は無かったし、まだハッキリしないけど、やっぱりS3無く終りそうだし・・・
でもショップでは恵比寿のモンスタージャパンさんなどはかなり力入れてるし、地方よりはいいかも。
mlp-257.jpg
マイリトルポニー 20インチ プラッシュ: プリンセス ルナ
このルナ様ぬいぐるみとか、すごくいいよ!
速攻売り切れたけどね!!!

それでもやはりリアル友ではほとんど知る人いないってのが、海外アニメのマイナーさだとは思いますが、熱いファンはいっぱいいます。

最近のお気に入り↓



twiman-f.jpg
しゅげーーーーーー!!!
ガチャでトワイまんコレクションとして出て欲しい。
シークレット キチトワイまん
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7916-00e56ee0

コメント

ニサ:
仕方ないじゃん!だってデジモンやらシルバニアファミリーに名探偵ホームズやモンタナ・ジョーンズ、レギュラーショーこりない2人、おかしなガムボール、アリス探偵局、志摩スペイン村、どうぶつの森などの獣人の方が人外であろうと、親しみやすいんでさ、馬キャラとか公式で、擬人化なんて山ほど腐るほどあるし新鮮味が無さ過ぎるような気もするがね。
アニス:
ポケモン、ジュエルペット、ハム太郎…
MLPは日本人には馴染みのない馬オンリーなのがなあ。あと、時間

そして、古い話題になりますがオリポニが痛くないのはもはや擬人化のような一種の文化になってるからだな~って2chのまとめみて思ったり
もともとの型が決まってるから簡単だし
ポケモンは結構、ぽくかくの難しいですし
もんこち:
回答ありがとうございます! そうですか・・・。東京でもそんなもんですか・・・。この頃はボタンにダッシィのミニチャームをつけて出掛けて主張してみたりしてるんですがね(笑)

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99