fc2ブログ

Ever After Highスペシャルエピソード「Throne Coming」

ever-after-high-ThroneComing.jpg
Ever After High シーズン2ファイナルエピソードはいつものショートではなく
30分の長編エピソード
タイトルは「Throne Coming」
11月25日公開予定

プロムでクィーンを決めるみたいな話らしいけど、エバーアフターハイなだけにプロムのドレスが、ドレストレスしたクラッシックなお姫様衣装。いいなこれ。
EAH版キューピットちゃんかわいい
 


「Throne Coming」トレーラー


同名のドール商品はすでに発売されていて、こちらがその玩具CM


このドレスアップのラインナップはエレガントなお姫様色が強いからか、けっこう評判いいみたい。
モンスターハイとは違う、エバーアフターハイだな〜〜って思うし。

最近のエバーアフターハイには新キャラも何人か登場

ラプンツェルの娘(双子)
Holly_OHair_card.jpgPoppy_OHair_card.jpg
Holly O'Hair と Poppy O'Hair

白鳥の湖のオデットの娘
Duchess_Swan_card.jpg
Duchess Swan

なども登場しましたな。

個人的には
Lilly-BoPeep.jpg
マザーグースの小さな羊飼いのボーピープ(Little Bo Peep)の娘
「Lilly-Bo Peep」ちゃんがモブからメインに昇格してくれるといいなー とか思ってる
かわいいよね、この子。



ところで広範囲に人気が高いモンスターハイと比べ、エバーアフターハイはどういった層に人気あるのか少し気になったので調べてみた。

amazonで、ジャンルDoll 購買年齢層で調査
Amazon-doll20141012.jpg
amazon(北米)Doll 5歳〜7歳

モンスターハイがやはり強いが、このあたりの年齢層にかなりエバーアフターハイが存在感を出している

おもしろいのはフランス
AmazonFr-doll20141012.jpg
amazon(フランス)Doll 8歳〜11歳

フランスのドール市場では8歳〜11歳で、エバーアフターハイが上位独占。
フランス小学校高学年女子ではモンスターハイより圧倒的にエバーアフターハイが超人気。

ん・・・・
というか、もしかしてフランスではEAHはめっちゃ人気なんだろうか。

フランスはアメリカより日本の嗜好に近く、ドールでも他にプーリップなども人気。
リカちゃん人形もたまにみるくらい。

モンスターハイもいいけど、日本でもエバーアフターハイの方がウケいいんじゃなかろうか?
わからんけど。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/7991-426a3f10

コメント

オズ:
お伽話がモチーフでドレスがフリフリきらびやかで確かにMHより日本受けしそうな感じはしますね。
個人的にはドールのお顔が…なんと言うか顔に対してパーツが小さいといいますか。EAHだけで見るととても可愛いのですが、どうしてもMHと比べてしまいますね…。
スカポン太:
あーーーー ドールの顔はなんかおたふくっていうか、ぶりっとしてるというか だものねえ
髪でほほが隠れるような髪型だとけっこういい感じなんだがなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99