fc2ブログ

いよいよゲーセンでスカルガールズ。NESiCAxLiveロケテスト開催

>スカポン太さん!スカルガールズアーケードのロケテが実施されているそうです!
ちなみにスカポン太さんは格闘ゲームはしますか? by 雪ん子

SG_Encore_chara_select.png
NESiCAxLive『スカルガールズ アンコール』ロケテスト開催決定!

日程:11月28日(金)~30日(日)
実施店舗:Hey(秋葉原)、タイトーステーション大阪日本橋 2店舗
実施台数:各店舗 対戦台1セット(2台)

イライザまで出揃ったということで、いよいよゲーセンでスカルガールズが稼働準備きたか。長かった・・・
最終的にベオウルフ揃って完全稼働って感じなのかな。

えっと、格ゲーですか?
全然しません。(ここオチ)
それでもこもまで取り上げてるスカルガにはそれだけの魅力が(ここフォロー)
ていうか、ゲーム関係あんましないので、そこはみんな頼んだ!(ここまるなげ)
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8038-39f38fcf

コメント

ニサ:
自分だってさあ、ちっとも遊ぼうとしないどころか商品化された雑貨や玩具など、プライズ景品の方が原作ゲームを知らない方々であろうと知名度が上がるに決まってるが・・・スカイガールズを続々入荷すればスーポジかスーパーポテトでめっちゃ手に入れたいんで!タイトーステーションにまでロケテスしてくれて頼もしいねえ
ニサ:
間違えた。紛らしくスカルガールズだった!
<記名なし>:
へぇ~ロケテかぁ~と思ったら日本でか!?
海外じゃないんですね~おどろき。
これで日本での知名度がもっと上がって2次創作増えればいいなぁ・・・

私はこの間ようやく購入しましたが、
キーボードだと操作がしにくくってその上元々格ゲーしないもんだから
コンボどころか技を満足に出せない状態です・・・無念
ゲンツ:
おお!ついに(ロケテとは言え)日本のゲーセンで稼働かぁ。こりゃあ楽しみだ。
本稼働ではベオウルフも居るだろうから…あれ?ロボフォーチュンも居る、よね?
名無しの日本人:
格ゲーは面白いですよ。
自分自身が強くなるのでデータだの課金だのに振り回されないのですよ。
そして一度本質を掴むと、どのタイトルでも強さを発揮出来ますし、時間が経っても弱くなるということがありません。
まあ、その境地にいくまで人によっては1~2年掛かったりするのですが(笑)
<記名なし>:
スカルガは基本マブカプ2をマイルドにしたようなシステムだから格ゲー知らない人がいきなり始めるのはツライ。
熱帯してると、他の地域のプレイヤより北米プレイヤーが異様に強いのは多分アレ皆元マブカプ2組だからじゃないかと思う。アメリカでマブカプ2は物凄い流行ったから。
チェーンコンボ削除してカプエスやストリートファイターみたいにしたバージョンも出したらもう少し初心者も入りやすいかもね。
コンボゲーはキャラ毎に覚えること多くて面倒くさい
スカポン太:
発表されてからずいぶん時間がかかったけど、アーケードで配信となると、やっぱり一区切りつかないとやりにくいんでしょうねえ。
最後のベオフルフももうじきってことで、いよいよ稼働テストを実施できそうってことかと。
ロボフォーチュンはフクアがわりと簡単にできたみたいだから、ベオさんと同じタイミングくらいで追加されるんじゃないかしら。

7us:
スカルガールズを一度やってみたいんですが、僕も格ゲーはあまり得意じゃないもんで…任天堂のアクションゲームが一番性にあってるなー…
そういえばビッグバンドさんのカラーリングに星のカービィのデデデ大王風カラーがあると聞いたんですが、このゲームのカラーリングの元ネタは幅が広いですね…
<記名なし>:
βのほうにベオウルフ来ましたね
NeZ:
大阪のロケテ行ってきましたわ!!
上手い人が片方座っていて、それをギャラリーが恐る恐る見ている場面もあれば、初心者ビッグバンドがクリアするまで固唾をのんで見守る風景があったりと、ロケテとしてはとても充実してる感じです!!
やっぱ現地の空気は違いますね~…
ものっそい勢いで狩られましたが楽しかったですよ!!
(`・ω・ )b
スカポン太:
おお、行ってきたのですか。
格ゲーってやっぱりギャラリーがいると、こう、雰囲気が違いますものね。
ベオウルフもけっこう早く完成しそうだし、こっちも思いの外早く実稼働かかるかしら
kent:
私も格ゲーが苦手なので、出来たらストーリーやキャラに興味ある人向けに漫画とか作ってみたいですね。
内容にかかわりの多いイライザさんみたいのが簡単に書けて楽しいし。
でも動きあってこそのカートゥーンの魅力、賑やかに楽しめるように皆色々がんばってます。
ニサ:
自分だって29日にタイトーステーション日本橋のロケテでピーコックちゃんとビッグバンドさんのコンビが好きでさあ、そのアンケート投票したついでに兄ちゃんが遊んでるのを母ちゃんに鑑賞させて帰りでは、スタッフの姉さんにpaypalは騙し取られてしまうし父ちゃんから止められてどうにか!Amazonか楽天、Yahooショップで購入できるようにしてねって要望してクレーンゲームのプライズ景品で、もし興味さえあればスペースインベーダー、森チャックンからグルーミー、汎用うさぎ、バブルボブルとかコラボすればいいねと伝えちゃったんですよ。
スカポン太:
>kentさん
あら意外。
格ゲーはコアな層がつくけど、ちょっとハードル高いとこもあるから、漫画とかの展開あるならぜひ読みたいですね。
また、「スカルガコミック化クラウドファンディング」とか始まったりして・・・・
じょに:
こんにちは!今日のソルティカップケーキで最後の追加キャラであるロボ・フォーチュンが公開されましたよ!https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1422579428&v=vh13zvMlewE&x-yt-cl=85114404#t=572
ベオウルフと同時進行で開発されていたらしくフォーチュンを参考にしていることもあって結構開発も進んでるみたいですねー
スカポン太:
うわあお!ついにこれで出揃ったか。
ロボフォーチュンは開発速そうですね。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99