アニメイトでアドベンチャータイム詣で

ジェイク拝んできました。
1月1日から6日まで、アニメイト池袋でアドベンチャータイム限定ショップ開催ということで、さっそく行ってきました。

等身大(?)BMOもおったよ。

よく見れば、ジェイク鏡餅?
思っていたより広いスペースでびっくりでしたよ。

フィオナたちの立て看板と合せて、フィンやフィオナの小道具も用意されていて、簡易コスプレ撮影も可能。



このバブリントートが欲しくて行きました。かわいー
まあ、でもアニメイトの推しはマーシャル・リーなのか、このショップでの「限定販売」がマーシャルのTシャツ。

他にFood Chainのパネル展示などもあったけど、もう片方のパネル展示が、「フィオナとケイク」と「フィオナとマーシャル」でしてね。あはは。

もちろんフィンたちも来てましたよ。
ジェイクは微妙に改良されてきたのか、なんだか以前見たときより動きやすくなってたような。
今回は特別会場が特設されているけども、実は通常展示というか、通常販売もされていたんですよねえ、アニメイトでのアドベンチャータイム。

こんな感じで、常設グッズ売り場スペースがあるの。
アニメイトでアドベンチャータイム!?って最初は思ってたんだけど、
隣がハピツリで、向かいがKIRIMIちゃんで、
「あ・・・・・うん」てなった(笑)
キディランドとかじゃなくて、こういう普通のアニメショップにカートゥーンものがあると、やっぱそれでも不思議な気持ちになるなあ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8080-7fc7fae8
コメント
- ニサ:
- スプラッター、ショッキング、ハートフルボッコな子供向けの皮を被った中高生向けとは言えども、1994年のゴールデンタイムで残虐すぎて打ち切りだった恐怖のキョーちゃんやテッドを手掛けた方によるファミリーガイと、super jailとかアクアティーンズハンガーチェーンなどのアダルトスイム作品と比較すれば、基地外じみててたってレモングラブを演じた岩崎ひろしさん出演の銀狼怪奇ファイル並みすぎる可笑しな言動は良いし、大根役者=おかしなガムボールの方が新人声優さん多いもののそっちに人気投票一位を奪われしまうなんてねえ。
- おこた:
- こんな広いスペースなんですね!グッズ販売だけかと思ってビックリしました。マーシャル推しはさすがアニメイト。時間があったら行ってみようかしら…
この調子で2015年も沢山イベントやってほしいですね
- ソドミホモスキ:
- 明けましておめでとうございます。私も昨日は14時の撮影会合せで行って参りました。
矢っ張り先ずは3FのジェイクとBMOの特々大縫いぐるみの大きさにビビり
撮影会では(カメラ携帯不所持故、遠巻きに観てるのみでしたが)劇中宜しく
突然足を伸ばしたジェイクに笑わせて貰いました。
あと通りすがった白人の老夫婦や黒人の家族連れの方々が結構乗り乗りで
撮影会に参加してたのが印象深かったですw
ただ宣伝に乗ってるメッセージコーナーなる物が何処に有るのか
判らなかったのは残念でした。
公式ツイッターによく登場するCN日本社内の投稿イラスト掲示板的な
物を想像してたので、メモ用紙にほぼ即興で描いたジェイク(マッチョ)の
落書き描いて持って来てたんですがwパネル展示横の説明ボードが
其れに当たるのかなと?
ちなみに私はクッキー各1枚ずつ購入、その後クリップのガチャを8度程回し
新作:アイスクイーン×2 フィオナ×1 マーシャル×1
第一弾:マーセリン×2 バブルガム×1 フィン×1
と言う釣果に、コンプには遠いですが両弾共女性陣は揃ったので良いかとw