fc2ブログ

レゴ・バイオニクル

>つい最近復活したレゴ・バイオニクルのプロモアニメが、まぁ何と言いますか『モチモチの木』的な既視感覚える絵面で一寸面白いです。by ソドミホモスキ
http://www.lego.com/ja-jp/bionicle/videos

LEGObionicle.jpg
なるほど。
レゴだからてっきり3Dかと思ってたのに、これは2Dアニメなんすね。へー
この妙に輪郭線強調されたとこがその『モチモチの木』みたいな印象があるのですな。

ところで、レゴはあっちではすごい人気(映画になるくらいだし)だけど、日本ではどうなのかなあ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8082-3b570fe0

コメント

名無しのスピンバトラー:
似たような玩具のテンカイナイトの場合は
おはスタで特集もありましたし、子供たちに歓迎されてるようですけど。
しかしこのアニメーション。ブロックの表現が薄いのでレゴ臭しないですね。日本でもやるとウケそうですが

コメントにつき遅くなりましたが明けましておめでとう御座います、今年も色々な情報収集よろしくお願いします
スカポン太:
あけましておめでとうございます。
そうですね、これもレゴ?って自分も思いました。
最近のレゴはタイアップで伸びてきた側面もあるので、それが日本向けが無いのがちょっとキツいかなとも思いますけどねえ。
最終的にはNINJA GOとかオリジナルで売ってはいるんですけども。
けっこう継続してるし、実際のとこはそんなに悪くも無いってとこかなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99