劇場版「ムーミン」2月13日公開 ほか雑談
>2月は海外製作のムーミンも劇場公開するみたいですね。CGではなくて手描きみたいなので期待してます
映画『劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス』公式サイト
2月13日公開
原作コミックのエピソードをふくらました感じかな?たしかこんな話あったはず。
服(水着)を着たら「着てないみたいだ」というのは、ツッコミどころなのか、哲学的なのかよくわからんとこですな。
なにも無いときは「ある」も「無い」も無いけど、「ある」ことが生じると「無い」も生じる・・・みたいな。
全然関係なさそうなこと言ってごめん。疲れてんだよ・・・
原題「Muumit Rivieralla(英題はMoomins on the Riviera)」 海外の公式サイト
フィンランド製アニメってのはすごい貴重ではありますね。
ただ、けっこうな割合でフランスが関わってるっぽいかな?
追記)
映画『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』公開決定 - 主題歌はビョーク
パペットアニメ版も上映されるみたいだね。2015年2月28日から
一方そのころ
ヒクドラ2がゴールデングローブ賞とったようです! これで日本公開も決定するといいなあ
アニメ映画「ヒックとドラゴン2」が「ベイマックス」をおさえてゴールデングローブ賞を受賞!
おめでとう!!
賞はたしかに箔がつくものではあるけど、意外と数字には結びつかなかったりするものですけど、何もないよりはいいよね!
ただ、DVDスルーならDVDスルーでもいいけど、そのDVDスルーになるにしてもちょっと遅いかなあ。
ここまで(日本版)DVDにならないってのは、一応劇場公開を狙っていなくもない・・・とも思えるような、日本FOXはもうやる気まったくないのかよくわからんとこです。
>トランスフォーマーの30周年記念でチョロQとコラボしたみたいです。
アニメもやってるみたいですが、会話劇よりOPのクオリティのままストーリーをやってもらいたいですね(笑)
「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」
うむ。
ミニアニメの方は、うん、まあ・・・どうなのかな
このタイプのってあんまり興味ないかも
とあるブラジル人が毎日1枚1年間描き続けたアニメやゲームのキャラ、オリジナルイラストが凄い!:すらるど - 海外の反応
>この方の絵、なかなかすごいのですけれど、なんとパワーパフガールズも!(22番目)。 by はりはり亭
ほんまや。パワパフや。
日本のアニメが多かったから、なんか意外な感じがした。擬人化だけど。
映画『劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス』公式サイト
2月13日公開
原作コミックのエピソードをふくらました感じかな?たしかこんな話あったはず。
服(水着)を着たら「着てないみたいだ」というのは、ツッコミどころなのか、哲学的なのかよくわからんとこですな。
なにも無いときは「ある」も「無い」も無いけど、「ある」ことが生じると「無い」も生じる・・・みたいな。
全然関係なさそうなこと言ってごめん。疲れてんだよ・・・
原題「Muumit Rivieralla(英題はMoomins on the Riviera)」 海外の公式サイト
フィンランド製アニメってのはすごい貴重ではありますね。
ただ、けっこうな割合でフランスが関わってるっぽいかな?
追記)
映画『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』公開決定 - 主題歌はビョーク
パペットアニメ版も上映されるみたいだね。2015年2月28日から
一方そのころ
ヒクドラ2がゴールデングローブ賞とったようです! これで日本公開も決定するといいなあ
アニメ映画「ヒックとドラゴン2」が「ベイマックス」をおさえてゴールデングローブ賞を受賞!
おめでとう!!
賞はたしかに箔がつくものではあるけど、意外と数字には結びつかなかったりするものですけど、何もないよりはいいよね!
ただ、DVDスルーならDVDスルーでもいいけど、そのDVDスルーになるにしてもちょっと遅いかなあ。
ここまで(日本版)DVDにならないってのは、一応劇場公開を狙っていなくもない・・・とも思えるような、日本FOXはもうやる気まったくないのかよくわからんとこです。
>トランスフォーマーの30周年記念でチョロQとコラボしたみたいです。
アニメもやってるみたいですが、会話劇よりOPのクオリティのままストーリーをやってもらいたいですね(笑)
「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」
うむ。
ミニアニメの方は、うん、まあ・・・どうなのかな
このタイプのってあんまり興味ないかも
とあるブラジル人が毎日1枚1年間描き続けたアニメやゲームのキャラ、オリジナルイラストが凄い!:すらるど - 海外の反応
>この方の絵、なかなかすごいのですけれど、なんとパワーパフガールズも!(22番目)。 by はりはり亭
ほんまや。パワパフや。
日本のアニメが多かったから、なんか意外な感じがした。擬人化だけど。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8093-b93e49a6
コメント
- 犬:
- 「豪華キャストによる声の出演決定!」
…いや、ちゃんと「楽しいムーミン一家」のキャストをそろえてくれただけで豪華です(笑)
…むしろ蛇足で刺身のつま。
- はりはり亭:
- 「ヒックとドラゴン2」、中国では2週間で50億越えとか。
- tecno:
- ヒクドラ1って日本での円盤売上が余程悪かったんですかね・・?
まあ日本だとヒクドラは子供も女性層も食いつき悪いですよね・・