fc2ブログ

6月のディズニーXD 新番組「アベンジャーズ・アッセンブル」


6月のディズニーXD

1430968781413.jpg
新番組「アベンジャーズ・アッセンブル」 6月26日より
新エピ「ハルク:スマッシュ・ヒーローズ」 6月28日より

そして
新エピ 「カンフー・パンダ ザ・シリーズ」6月20日より

ハルク新エピはギャラクタスと対決するっぽいですな。



「Avengers Assemble」ついに上陸。

ディズニーXDにしては遅い上陸だったけど、映画公開に合わせてということでしょうな。

>特別編成「映画公開直前! アベンジャーズ 最強3デイズ」
6月26日(金)、27日(土)、28日(日)


ということですし。

以前放送していた「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー(The Avengers: Earth's Mightiest Heroes)」はマーベルのアベンジャーズメディア展開の再編成の影響で打ち切り。
日本ではそもそも途中で止まったままでした。
なんだかんだ言っても完走率は高いディズニーチャンネルで未放送分が残ったまま放置というのは珍しいので、アベンジャーズEMHは仕切り直しのために意図的に放送終了した感じが強いですね。(本国からの指示もあったかも)
あーもったいない。

それはスパイダーマンも同様。
スペクタキュラースパイダーマンも仕切り直しのために打ち切り。そしてアルティメットスパイダーマンが開始される。

映画版からのフォードバックをもとに、改めてアニメイテッドユニバースとして再構築されたマーベルアTVアニメシリーズが
「アルティメットスパイダーマン」
「ハルク:スマッシュ・ヒーローズ」
「アベンジャーズ・アッセンブル」
これらは世界観を共通する作品とされています。

以前のマーベルアニメらとの違いは
複雑なストーリーラインを無くし、ターゲット年齢層を下げたのが特徴。

アベンジャーズEMHとアベンジャーズアッセンブルの大きな違いは、まずメンバーが違う。
ワスプとアントマンが抜けて、ファルコンがアベンジャーズ入り。

アントマンは映画化が遅れに遅れたせいで扱いがかわいそうなことになってるなー。

あとはホークアイが変態紫仮面から映画版ベースのデザインになったことかな。
まあ、ホークアイどの作品でもこのデザインにモデルチェンジしているので、むしろアベンジャーズEMHがあの時期にしては原作コミックリスペクトすぎたのかもしれませんけど。

関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8218-20847af4

コメント

おみそしる:
Marvel は今秋に超大型リランチイベントが待ってますので、
今回映画が成功したところから全ての作品設定を映画準拠に
するつもりかもしれませんね。

さすがに DC のように完全に真新にすることは無いと思います。
ただ最近のアーティストはシリアスで難解なストーリーを描きたいらしいので、
よりシリアス路線にシフトしないか心配です。

シリアスなストーリーは、DC comic が素晴らしい作品を多産していますので、
是非、Marvel お得意の90年代お馬鹿アクションのノリに戻してほしいです。
ただし、スパイダーマンには青年の苦悩を続けてほしいです(鬼畜
りおこ:
夜分遅く失礼します。
いつかは絶対やる作品だと踏んでいましたが、良いタイミングだと思います。
あとは不謹慎ネタで放送自粛回が出ないことを祈ります

追伸:キャストもアルスパ準拠になるのではと思うけど、楽しみにしてます
では

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99