アンクルグランパのゲスト監督回
アドベンチャータイムでも湯浅監督などのゲスト監督回があったように、アンクルグランパでも、ゲスト監督回があるようです。
というか、アメリカではもう放送されたのかな。
けっこうハイペースで新エピ上陸してるUGなだけに、日本でもそのうち見れるかも。
ストップモーション版アンクルグランパエピソード「Total Reality」の監督はMax Winston
他に
「Time Burgers」監督M. Wartella
「For Pete, Love Pen」監督 Pendleton Ward
なんと、アドベンチャータイムのペンドルトンさんも参戦だよ!
最近ではスティーブンユニバースとのクロスオーバーもやったりと、なにげに元気いいね。
気が付けばCNの中核作品になってる。
最近はギャグものでも世界観がしっかり構築されていたり、ストーリー性が強くなっていったりもしてるけど、一話完結のナンセスンコメディだからこその自由さというのは、重宝されるんだなあと、思った次第。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8223-a2512aeb
コメント
- おみそしる:
- 下品なシーンも少なくお馬鹿な Cartoon って貴重ですよね。
ただたまに、スタッフは薬でも決めちゃってるのかと心配になる時がありますw
- ニサ:
- ケーブルテレビ好きに人気あっても薬中みたいな電波ナンセンス作品は国内で、アニカビ、音楽ファンタジー悪夢やらスーパーミルクチャンにウゴウゴルーガ×天てれがとっくにあるし、せめてカートゥーンフェアでもっとグッズを取り扱い、それから無理難題としても秘密結社鷹の爪とかスポンジボブ、ジミーニュートロン、メイシーみたいにNHKで放送するとか、そうすれば大ヒット間違い無しだったでしょ?と思う。
- さすりゅ~:
- ジャイアントリアルフライングタイガーがしゃべった!!
どう見てもジャイアントリアルではないけど…