fc2ブログ

エクエストリアガールズ2「虹の冒険」日本語吹替版 Netflixで配信開始!

EQG2jp-02.jpg
予告通りNetflixで「My little pony :Equestria Girls - Rainbow Rocks」日本語吹き替え版が10月12日に配信されました。
http://www.netflix.com/title/80012535
邦題は「マイリトルポニーガールズ 虹の冒険」
どうしてこうなった・・・・

こちらも他のシリーズと同じく声優継続


EQG2jp-01.jpg

アダージョ:嶋村侑
アリア:高垣彩陽
ソナタ:潘めぐみ
オクタヴィア:吉田麻美

EQG2jp-05.jpg
ピンキーパイの姉「モードパイ」は・・・ クレジットにはなかったけど、多分ピンキーと同じ三森すずこ
(だと思う・・・)

トワイライトのプリンセス設定や、モードパイ登場などは本編マイリトルポニーのシーズン3以降なので、できればそっちも配信あわせて欲しかったけど、まあしょうがないですね。

ただ、歌パートはやはり原曲のまま。
EQG2jp-03.jpg
難しいし、しかたがないとはいえ、音声切り替えできる多国語版では、ちゃんと字幕も歌も各国語になっているのに、日本語版だけ無しってのはやはり残念だ。

レインボーロックスは歌テーマなだけに、歌が多く、なかでもダズリングスの曲はどれも傑作。
中でもバンドバトル予選で歌う「Under Our Spell」は一番好き。 まさに「Spell」な誘惑ソングに魅了されて何度聞いたことか。

EQG2jp-08.jpg
トリクシーの歌も大好きですけどね。ちょっとコケティッシュでかわいい。

自分大好きソングといえば、レインボーダッシュの歌だけど、こちらも当然原曲のまま。
EQG2jp-07.jpg
ただ、吹き替えでは曲名が「かっこいいボク」だったのに、字幕では「私はサイコー」に。

ちなみに吹き替えでは「ルナ教頭」だけど、字幕では「ルナ副校長」ですね。

字幕の翻訳は全体的にちょっとしょぼいとこあるんだけど、それでも前作EQG1よりはよくなってるかな?

EQG2jp-06.jpg
その中で唯一の歌吹き替えが、スニップルとスネイルズの糞ラップ。
あははは。

なんにしても、あきらめていた日本未放送作品が、しかも吹き替え版で見られるのは幸せである。

EQG2jp-10.jpg
「トモダチは魔法!!!!!」
魔法不発のシーンなど、日本語で聞くと痛々しさ倍増だ。
「Friendship Is Magic!」ならまだ魔法スペルっぽい雰囲気もあるけど、「トモダチは魔法」って・・・・
こいつは何を言ってるんだ感がすげえよ!

「My little pony :Equestria Girls - Rainbow Rocks(マイリトルポニーガールズ 虹の冒険)」はとにかく大傑作なのでぜひ。
初の試みだった前作から、かなり慣れてきたのか、作画も向上し、なにより表情の豊かさが格段にアップしている。
ダズリングスも魅力的な新キャラだし、トリクシーはじめサブキャラも大活躍なうえ、サンセットシマーのヒロイン力が爆上がりなので、惚れること必至。
見どころ多すぎて語りつくせぬよ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8360-a253e224

コメント

<記名なし>:
おー!やっと日本でも正式に見られるようになりましたね
何度も言われてることですが何でRocksを冒険と訳したのか……
話的にも明らかにロックンロールだし教室内だけで冒険は言う程してないんだけどなぁ
この勢いでS3マジで頼みますよ

夢見ることやめないで 信じることやめないで
lcs:
確かにトワイは翼生えてプリンセスになっているとか、フレンドシップキャッスルなるお城も出来てるとか、
日本の放送分だけを知っている視聴者にはもうなにがなんだかわからないんでしょうね。
EQGでも日本未放送シーズンのネタはわりと出てくるから、S3以来放送してないこと本当に惜しいです。
この機会にどうにかならないのかなあ。
おみそしる:
>スニップルとスネイルズの糞ラップ
あれは間違いなく石田さんと勝平さんが楽しんでやってますねぇw
間違いない。というかこれで Netfix 視聴を決めた人も多いんじゃないですかね。

無料期間が切れるまでにシーズン3以降の放送情報も出るんじゃないでしょうか。
なにせニコニコでも吹き替え版はかなりの視聴者数でしたので、
キラーコンテンツになると思います。
orca:
Under Our Spellは名曲ですよねぇ。映像とのリンク具合も素晴らしい。
一時期そこだけ繰り返して観てたぐらい好きです。
歌がテーマの話だけあってオープニングからエンディングまで「聴き応え」ありますねRRは。
これを機会にもっとたくさんの人が見てくれるといいなぁ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99