fc2ブログ

アドベンチャータイム ミニシリーズ「Stakes」 NYCCにて一部公開


先日のNYCCで公開されたアドベンチャータイム ミニシリーズ「Stakes」
そのOP
マーセリン中心の話になるためか、マーセリンが主人公のようなOP




Stakes_promotional_poster.jpeg
アドベンチャータイム ミニシリーズ「Stakes」とは。

本編とは独立したアドベンチャータイムの話数限定の番外編。
アメコミ用語でいうところの「ミニシリーズ」と同じ意味かと。

AdventureTime_tpb01.jpg
Adventure Time Vol. 1
アドベンチャータイムのコミックが本編としてずっと続くのとは別に、

51S3LOKmXaL_SX335_.jpg
巻数限定で刊行された、マーセリンのスピンオフシリーズ
Adventure Time: Marceline & the Scream Queens

みたいな感じかと。 

アドベンチャータイム ミニシリーズ「Stakes」は全8回
「Stakes」の意味は「杭打ち」

ヴァンパイア退治・・・
そしてマーセリンの過去が中心となる話になるんじゃないかと。


マーセリンの幼少期
そしてマーセリンの母親(声はレベッカ・シュガー)


サイモンとの別れ


そして、フィンのような動物の毛皮をかぶったものたちとの出会い。
(生き残りの人間たちだろうか? フィンとはなにか関係あるのか)

マーセリンはむしろヴァンパイアハンターだったのか。(まだ首にキバ跡は無い)

しかしいずれヴァンパイアとなり、ナイトスフィアの住民となるのか。

1466743631406920773.png
そして、バブルガムとの出会いは。
若き頃は恋人もとい親友同士だったのか。そのへんも描かれるのか。

そしてなにより、日本でも公開されるのか?これ。

そんなアドベンチャータイム ミニシリーズ「Stakes」は北米で11月14日から開始だそうです。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8370-f845760b

コメント

おみそしる:
最終的にはホリディシーズンの大型作品とクロスオーバーするそうです。
毎年、ATはホリディスペシャルが物語の革新を語るシリーズになりますが、
今年のは極めつけの作品になりそうですね。

なので、恐らく日本でも本編と連動して放送されるんじゃないかと思います。
スカポン太:
シーズン7ももうじき始まりますしね。

日本でもけっこう推しなので、これも来る可能性は高そうですね。
番組編成がどうなるか、かなあ
ソドミホモスキ:
自分の様に、普段モブ扱いのキャラに焦点当てる形のショート話期待してた者には
マーセリンの過去話などは、いずれ制作されるのが必然なEPと言う感覚なので
そう言う意味では肩透かしな部分も有ります。楽しみな事には間違い無いんですが。

しかしマーセリンほんま作品の真ヒロインやで…PBにFPそんなのも居ましたっけ?(非情)
スカポン太:
自分も最初はメインキャラ以外のキャラクターたちのエピソードシリーズかと思ってました。
ミニシリーズとしてスピンオフする意味はなさそうとも思ったのですが、むしろ8本のエピソードがつながる1つの長編と考えれば、特別番外長編としてDVD化もしやすそう・・・とか思いましたよ
ragi:
こんなミニシリーズあったなんて初耳です。
スカポン太:
まだ始まってませんからねー
11月からです

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99