「悪魔バスター★スター・バタフライ」オープニング・ソング先行公開キターーーー!!
新番組「悪魔バスター★スター・バタフライ」オープニング・ソングを先行公開!放送まであと7日です!12/18(金)はディズニー・チャンネルの“スター”も覚醒します!
https://t.co/YWvWsKf9op
— ディズニー・チャンネル 公式ツイッター (@disneychanneljp) 2015, 12月 11
https://twitter.com/disneychanneljp/status/675281074767790080
主題歌先行公開とか、ディズニーチャンネルにしては珍しいですね。
これはもしかして、けっこう力入ってるのだろうか。
このまま何話か無料公開して欲しいとこですね。カートゥーンは動いてるとこ見てなんぼやし!
にしても、ディズニーチャンネルの主題歌翻訳はいつもながら出来いいですね。
ブランディ&ミスターウィカーズとか、ブンブンマギーとか、キムとかデイブとかも良かったし。
あ、歌全般かな。フィニアスとファーブの劇中歌日本語版もなかなかの出来だし。
このへんはさすがディズニーなのかしら。
そんなわけで、悪魔バスター(関西弁)スターバタフライ 先行放送(12月18日(金))まであと少し。
- 関連記事
-
- 日曜日は「 新作登場! スター・バタフライ めっちゃ見れるデー」いよいよスタバちゃんの元カレ登場!以後毎週新エピ
- 「ぼちぼち 敵をしばいたり」エンディングソングまで関西弁! 関西系魔法少女スターバタフライ
- (2016)1月のディズニーチャンネル 新番組「悪魔バスター★スター・バタフライ」 &ニコ生でも上映決定
- 「悪魔バスター★スター・バタフライ」オープニング・ソング先行公開キターーーー!!
- 「魔法の国のプリンセスやねん♡」魔法の国は関西だった・・「悪魔バスター★スター・バタフライ」公式プロモ公開。
- 「悪魔バスター★スター・バタフライ」 12月18日先行放送決定! 12月のディズニーチャンネル
- 「悪魔バスター☆スター・バタフライ」来年には上陸?
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8409-4a542a14
コメント
- おみそしる:
- 歌詞はオリジナルを直訳した感じですね。
オリジナルは rhyme を中心とした言葉を選んでいましたので、
日本語に直訳すると、音調が一定になっちゃっうんですよね。
その辺は言語体系の違いなのでしょうがないかなと思います。
It's gonna get a little weird, Gonna get a little wild.
It's gonna get a little weird, Gonna have a good time!
の所は子供が思わず口ずさみたくなるようなフレーズですね。
ディズニーってラップソングが上手いですよね。
- <記名なし>:
- ATのオープニングもそうですが、翻訳された主題歌ってハジケが足りなくて違和感を感じちゃいます。音楽的バックグラウンドを共有するアーティストが(R&Bなら日本のR&Bのひとが)上手に意訳してやってくれたらなぁ…と。それともネイティブじゃない私の耳が勝手に原曲に幻想を持っているだけなんでしょうか。
難しい仕事だろうなとは思いますが
- Laim:んんん
- たった今、先行放送見てるけど原作も関西弁なまりなんですか?
キャラクターデザインでディッパーとメイベルと顔の形そっくりだった!
それにしても最近の日本ブームってあんまり好きじゃないんだけど・・・ストーリーもありがちだなぁぁぁ
- さしみ:
- 先行放送見ましたよ!
魔法の国の住民全員が関西弁だったとは・・・
関西弁のヴィランのやりとりが吉本新喜劇っぽかったので、それが関西弁になった理由のひとつなんでしょうかね?
- ニサ:
- めっちゃ劇場版サウスパークを似てる〜www
- スカポン太:
- 原曲を知ってると、どんなものでもそれを超えることは、難しいと思います。
そのへんは割り切りと、別の楽しみを見いだすしかないですね。
オリジナルは特に関西弁なまりとかはないです。
スタバちゃんはちょっとクセのあるしゃべり方をしてることはあるけど。
敵のやり取りとか、「今日はこのへんで勘弁しといたるわ」とか言ってもおかしくないノリでしたなあ
- <記名なし>:
- 私も、キャラデザが怪奇ゾーングラビティフォールズに似てるなと思いました。
スター・バタフライ面白そうです。