雲の女の子がかわいい! ショートアニメ学生作品「Course of Nature」

ショートアニメ「Course of Nature」
Course of Nature from Lucy Xue on Vimeo.
(おそらく)天候を管理しているママとその娘ちゃんだが、雲っ子を自由にしてあげよう!という、このへんの年代にありがちな発想によってやいへんなことに・・・ という、話としては、ありがちな感じもするけど、幼女ちゃんがかわいいですね。
こちらは、北米の芸術学校「リングリングカレッジ アート&デザイン(Ringling College of Art and Design)」で学ぶLucy Xue and Paisley Mangaの作品。
北米のアニメ系の学校といえばカルアーツがとくに有名だけど、最近はリングリングもけっこうよく目にするようになりました。
前に紹介した不幸男と幸運女「Jinxy Jenkins, Lucky Lou」もリングリングの学生作品でしたな。
- 関連記事
-
- 日本Netflixで配信「ベアベアーズ」「ボルトロン」ほか
- 五獅子合体!「Voltron: Legendary Defender」合体シーン
- カートゥーンで見るアメリカのプリクラ
- 雲の女の子がかわいい! ショートアニメ学生作品「Course of Nature」
- WWEがキッズ化してカートゥーンに「Camp WWE」
- いよいよ6月公開ってことで、新作ボルトロンのロングトレーラーが公開されたゾ
- Netflix オリジナル新作カートゥーン「デンジャーマウス」はイギリス製
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/8492-a1d8d01c
コメント
- NeZ:
- 雲っこから「マメシバ」のオーラを感じますね(・∀・)w
- おみそしる:
- RCAってドリームワークスへの就職が多いらしいですね。
カルアーツはCN、ディズニー、ピクサーが多いらしいので
上手くすみ分けができているのかもしれません。
- スカポン太:
- まめしばっぽいですよね~~w
>RCAってドリームワークスへの
なるほど。
卒業生OBらのツテもあるだろうから、そのへん学校と就職先の偏りはありそうですね。
自分はCNへの注目度が高かったから、カルアーツばかり目にしてたけど、こっちはこっちで前から認知度はあったんでしょうな