PpGZ DVD 12月に発売
ギャングリンがホームレスのシティギャングじゃなくて、ニートに・・・
これが日本式というやつか!
まあ文化的なリアリティを考えると妥当な気もするなあ。
キモさをおさえたようだけど、逆にスネークがキモくなったような。
って、スネークの声どっかで聞いたような気がするんだけど誰だったかな・・・
今回のギャングリン話から2クール目ってことになるんでしょうか。
オープニングも若干変更されてたし、エンディングは新しくなっていた。
新エンディングは「LOOK」HALCALI
ついでにOP曲の北出菜奈「希望のカケラ」(1223円)は10月4日発売ですね。■
『初回特典:しもがさ美穂 描きおろしクリアシート』
ってどんなもんかと思っていたら、どうやら、クリアシートに楽器演奏しているPPGZが描かれていて、ジャケットに重ねるといっしょにセッションしているよう見えるというものらしい。
ブロッサム ギター、バブルス ピアニカ(?)、バターカップ ドラム。
買わないとは思うけど、ちょっと実物は見てみたいな。
そしてDVD第一巻が12月20日発売
COLLECTOR's EDITION 各巻4話収録 特典付 4725円
POWERPRICE EDITION 各巻2話収録 1470円 (毎月2巻リリース)
DVDは2種類あって、ちょうどPOWERPRICE EDITIONというのがワーナーの1コインDVDにあたる、特典映像とかまったくないけど価格を抑えた廉価版というとこか。
ついでにPPGZ 10月の予定
7日 15話「狙われたファッションショー」「男!ラーメンモンスター!」
14日 16話「哀れ!プリンセスの秘密」
21日 17話「シャッターチャンスを逃すな!」「兄弟愛!電波モンスター」
28日 18話「モンスター・タッグバトル」
10月もRRBとカレの出番なし。なんだろう、まだキャラが決まらないのか?(本国からの許可がおりないとか?)
エンディングからも消えたのも気になりますね。これで2クールで終わっちゃったりして、最終回にちょっとだけ顔見せだけだったりしたら笑えるな。
つうわけで、以上は今月のりぼんから。
そんなりぼんのパワパフ漫画、今回はなんと「想い出のシャボン玉」
アニメと同じ話だ!!しかも来月に続くですと~~
まあ、この話はたしかにりぼん向け?

うさちゃん服では無かったですが。




まあ、ももこさんの場合は男運とかいうのとは違うと思うけど。
とりあえずマンガでは ブロアホ バブボケ バタカつっこみ
それよか登場人物紹介に「浦和ナツキ」くんが!漫画ではモジョどころか博士やケンをさしおいてレギュラー扱いですか。すげえやりぼん。
これが日本式というやつか!
まあ文化的なリアリティを考えると妥当な気もするなあ。
キモさをおさえたようだけど、逆にスネークがキモくなったような。
って、スネークの声どっかで聞いたような気がするんだけど誰だったかな・・・
今回のギャングリン話から2クール目ってことになるんでしょうか。
オープニングも若干変更されてたし、エンディングは新しくなっていた。
新エンディングは「LOOK」HALCALI
ついでにOP曲の北出菜奈「希望のカケラ」(1223円)は10月4日発売ですね。■
『初回特典:しもがさ美穂 描きおろしクリアシート』
ってどんなもんかと思っていたら、どうやら、クリアシートに楽器演奏しているPPGZが描かれていて、ジャケットに重ねるといっしょにセッションしているよう見えるというものらしい。
ブロッサム ギター、バブルス ピアニカ(?)、バターカップ ドラム。
買わないとは思うけど、ちょっと実物は見てみたいな。
そしてDVD第一巻が12月20日発売
COLLECTOR's EDITION 各巻4話収録 特典付 4725円
POWERPRICE EDITION 各巻2話収録 1470円 (毎月2巻リリース)
DVDは2種類あって、ちょうどPOWERPRICE EDITIONというのがワーナーの1コインDVDにあたる、特典映像とかまったくないけど価格を抑えた廉価版というとこか。
ついでにPPGZ 10月の予定
7日 15話「狙われたファッションショー」「男!ラーメンモンスター!」
14日 16話「哀れ!プリンセスの秘密」
21日 17話「シャッターチャンスを逃すな!」「兄弟愛!電波モンスター」
28日 18話「モンスター・タッグバトル」
10月もRRBとカレの出番なし。なんだろう、まだキャラが決まらないのか?(本国からの許可がおりないとか?)
エンディングからも消えたのも気になりますね。これで2クールで終わっちゃったりして、最終回にちょっとだけ顔見せだけだったりしたら笑えるな。
つうわけで、以上は今月のりぼんから。
そんなりぼんのパワパフ漫画、今回はなんと「想い出のシャボン玉」
アニメと同じ話だ!!しかも来月に続くですと~~
まあ、この話はたしかにりぼん向け?

うさちゃん服では無かったですが。




まあ、ももこさんの場合は男運とかいうのとは違うと思うけど。
とりあえずマンガでは ブロアホ バブボケ バタカつっこみ
それよか登場人物紹介に「浦和ナツキ」くんが!漫画ではモジョどころか博士やケンをさしおいてレギュラー扱いですか。すげえやりぼん。
- 関連記事
-
- 東映のPPGZあらすじ
- PPGZ16話目とPPGZ DVD
- 色々変わったPPGZ OP
- PpGZ DVD 12月に発売
- PPGZ11話目 それでも正義のヒロインなんですか
- PPGZ10話目
- PPGZマンガ3回目
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/879-88d8ab13
コメント
- YOU:
- スネークの声はタイタンズのビーストボーイの声やってる人です(´▽`*)
宮田幸季っていう名前だったかな?
何気に5人中有名な声優だったのこの人だけ・・・・・・(泣)
「カレはラスボスだったりしたらいいな」とか変な妄想してました(笑)
- Haradutch:
- >10月もRRBとカレの出番なし。なんだろう、まだキャラが決まらないのか?(本国からの許可がおりないとか?)
>エンディングからも消えたのも気になりますね。これで2クールで終わっちゃったりして、最終回にち>ょっとだけ顔見せだけだったりしたら笑えるな。
EDからは消えたが、OPではブッチが描き直されたりしてるので、さすがにそれはないと思いたいなあw
ただあのエンディングが意味深で…
- スカポン太:
- >ビーストボーイ
それだ!!あースッキリした。(しまった先にYOUさんのblogを読んでいればよかった)
いままでのヌルい悪役たちと違って、凶悪なラスボスとして登場でしょうか?>カレ
- AOiRO_Manbow:
- 今日の昼休み、ちょっと用事があったのでついでに買ってきました。<CD
表は普通のジャケット、裏ジャケはジャケの上にキャラが描かれている形でクリアシートが封入されてます。
余裕があれば写真をアップしまーす。今メインPCのHDDが論理クラッシュ起こして復旧の最中ですが…w
- スカポン太:
- お、早いですね。
ジャケット見てみたいです。(まあ、自分も普通にCDショップ見に行けばいいのか)
- AOiRO_Manbow:
- 撮ってみました。
http://manbow.org/unarrangement_images/DSC00448.jpg
http://manbow.org/unarrangement_images/DSC00450.jpg
http://manbow.org/unarrangement_images/DSC00452.jpg
表の袋シールが上下逆になってたり、ブレてたり、そもそも撮影してる場所が怪しいのはご愛敬という事で。
- スカポン太:
- ども、合体写真ごっちゃんです。
オリジナルのジャケのほうはぬいぐるみが楽器もってるんですね(笑)
時間無くてなかなか実物見に行けないとこなんで、こちらで楽しませていただきました