fc2ブログ

バズライトイヤー新作分

#51「惑星バイニピナーディア」
bazz51_3.jpgbazz51_2.jpgbazz51_1.jpg
「バイニピナーディア」から採れる特殊なガスによって先祖返りしてしまったレンジャーのみなさん。なにが衝撃的かって、タンジアンの先祖返りですね。
液体知性体?
惑星ソラリスの海のようなものだったのでしょうか?SFだ!!
#50「バンズルの収穫期」でブースターがかかったバンズル病というのは一種の先祖返り病なのかもしれない。
それにしても、他の人はちゃんと服が破けてるってのに、ミラさんだけスーツもいっしょに解けちゃうなんてズルイよ・・・しかも元に戻るシーンないし・・・・

#52「まゆからかえった小さな怪獣」
bazz52_1.jpg
まあ、グレムリンパターンというやつですかね。
トレードワールドはまだしも、バシオスもけっこう登場回数多いなあ。クリスタルが採掘されるんでしたっけ?重要惑星の一つか。バズ世界での銀河解説本とかちょっと欲しい。

#53「プロジェクトX 」
bazz53_1.jpgbazz53_2.jpgbazz53_3.jpg
バズ話とみせかけて・・・ミラ話でした!
この回のミラさんはとてもいい。マスクをつけるシーンはめったにないだけにグっとくる。
タンジアンが引きこもり種族であってよかったと思わせる話。ミラパパがあんなに偉そうなのもわかる気がするよ。
エネルギーバンパイアが退治されちゃったから、こんどはこいつでもう少しひっぱるつもりなんだろうか?って、残り話数少ないし、悪バズと同じで「引き」だけ作ってあと放置ってパターンだったりして。

そして次回はいよいよ#54「ミラの恋人」 ですが、さらにバズの日本放送題がわかったので記載しておく
#55 幽霊の正体
#56 ロズウェルの危機
#57 クリスタル人間
#58 狼男の呪い
#59 荒野の用心棒

この先までやるかはわからないけど、全話放送までいくかもしれない。たしか全62話
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/967-9e0ee81b

コメント

無銘:惑星バイニピナーディア
なんでミラさんが元に戻るシーンを見せてくれないんだよおおおおおおおおおおお!ヽ(`Д´)ノ
大体、溶けるのが上半身からと言うのも、スタッフの小さな良心を感じてしまいますよ、まったくもう(笑)
スカポン太:
元に戻るシーンはまだかまだかとワクワクしていたものがここにも。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99